ようこそ、中村研へ(4/6)

B4の相澤くん、出浦くんが新たに研究室に加わりました! これからよろしくお願いします!

二人ともフィールド調査に向いていそうです (フッフッフッ  ̄ー ̄)ニヤリ )

 

Read More

修了&卒業おめでとう!(3/28)

M2の瀧戸くんが無事修士課程を修了し、研究室を巣立っていきました。瀧戸くんは初の中村研卒業生です。立派に卒業していって嬉しい反面、寂しい気持ちにもなりますが、、 これからのご活躍を期待しています! 東京に来た際には、研究室にも遊びに来てね!

B4の天野くんも無事卒業し、修士に進んでくれました。 これからもよろしくお願いします。 また、今後の研究のますますの発展を期待しています!

Read More

石垣観測(2/18~2/24)

灘岡研の渡邉さん、Ratinoさん、私で石垣観測に行ってきました。

この調査は、本ブログにもたびたび登場する『定期メンテ』というやつです。

石垣島の白保サンゴ礁域および陸域で様々な観測機器を展開しているのですが、そのバッテリーの持ちがおよそ半年なので、少なくとも半年に一回はメンテナンスの訪れる必要があるわけです。

(左)白保リーフ内メンテ前(石垣と言えど寒いっっ(><) )と(右)堰に測器を設置している様子

今回は海況も悪く、白保沖外洋のメンテナンスを断念しました、、。 調査後のビールもイマイチすすみません(飲んだけど)。

 

Read More